新型コロナウイルス感染拡大に伴う重要なお知らせ
新型コロナウイルスの影響により救命講習の開催を見合わせておりましたが、令和2年7月1日から順次再開いたしました。
ただし、感染拡大防止をはかるため、定員を大幅に減らして実施しています。このため、お申込みが難しい状況となっておりますが、開催回数を追加する等の対応を行っておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
講習時間 | 内容 | 費用 | 定員 |
---|---|---|---|
45分 |
1歳未満のお子様をお持ちの保護者の方を対象に、赤ちゃんに対する救命処置(気道異物除去法や心肺蘇生法)を短時間で学べる教室です。 |
無料 | 5組(10名)程度/回 |
時間 | 内容 |
---|---|
5分 | オリエンテーション |
20分 | 乳児気道異物除去 展示・実技 ①背部叩打法 ②胸部突き上げ法 |
20分 | 乳児心肺蘇生 展示・実技 |
・お申込み期間は、講習開催日の属する月の3ヶ月前の初日(土日祝を除く)からとなります(例:6月開催予定の講習であれば3月初日から)。
ただし、定員に達し次第締め切りとなります。
・予約状況は、画面表示時点での空き人数です。申込みの途中で定員数に達する場合もありますのでご了承ください。
・開催日時、開催会場等を確認したうえで、希望する講習の[申込]ボタンを押して申し込んでください。
開催日 | 時刻 | 講習時間 | 講習名 | 開催会場 | 費用 | 予約状況 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年03月20日(土) | 14:30~15:15 | 45分 | パパ&ママ救命教室 | きぼーる6階 | 無料 | 2 | 申込 |
2021年03月20日(土) | 10:30~11:15 | 45分 | パパ&ママ救命教室 | きぼーる6階 | 無料 | 0 |
お電話の場合は開催日程を確認のうえ、公益財団法人千葉市防災普及公社受付電話番号 043-248-5355までご連絡ください。
(受付は平日午前9時~午後5時)
お申込みの際には次の必要事項を確認させていただきます。
1.氏名(フリガナ)
2.生年月日
3.郵便番号
4.住所
5.電話番号(日中つながる番号)
※取得した個人情報は当公社の業務にのみ使用し、第三者に提供することはございません。