受講にあたっての注意事項について
自衛消防業務新規講習又は自衛消防業務再講習の修了後、最初の4月1日から5年以内に再講習を受講しなければなりません。再講習を受けた日以後においても同様です。再講習は1日間です。
講習・研修開催情報を検索から検索してください。
講義と図上訓練を1日間で行います。
時間 | 科目 |
---|---|
9:40~9:50 | オリエンテーション |
9:50~10:50 | 防火管理、防災管理及び消防用設備等に関する制度改正の概要 |
11:00~12:00 | 災害事例研究 |
12:00~12:10 13:10~15:00 |
自衛消防組織の統括管理者及び要員の災害時における対応に係る総合訓練(図上訓練) |
15:10~16:10 | 効果測定 |
16:10~16:20 | 修了証交付 |
※「自衛消防業務再講習受講案内」に記載されている「再講習科目及び時間割表」とは異なります。
■駐車場について
有料駐車場はございますが、駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用くださいますようお願い申し上げます。
状況 ○:充分な空き有り △:若干の空き有り ×:満員のため空きなし -:受付期間外
空き状況は画面表示時点の情報です。希望者多数の場合は申込の途中で定員数に達する場合もありますのでご了承ください。
開催日 | 講習名 | 開催会場 | 定員 | 状況 | 申込期間/備考 |
---|---|---|---|---|---|
2025年05月08日(木) | 令和7年度第1回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | ○ | 令和7年3月10日(月)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
2025年07月29日(火) | 令和7年度第2回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | - | 令和7年5月19日(月)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
2025年09月17日(水) | 令和7年度第3回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | - | 令和7年5月19日(月)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
2025年11月19日(水) | 令和7年度第4回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | - | 令和7年7月22日(火)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
2026年01月22日(木) | 令和7年度第5回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | - | 令和7年11月10日(月)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
2026年02月09日(月) | 令和7年度第6回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | - | 令和7年11月10日(月)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
2026年03月17日(火) | 令和7年度第7回自衛消防業務再講習 | 千葉市生涯学習センター | 36名 | - | 令和7年11月10日(月)~ まずはお電話(043-248-7788・受付時間9:00~17:30)でご予約ください。 |
申請書受理後、受講が認められる方には、「受講通知書」、「受講票、テキスト引換券」及び「受講料払込取扱票」をお送りします。
受講通知書に記載されている事項をご確認のうえ、手続きを行ってください。