防火対象物点検資格者免状の有効期限は、免状の交付を受けた日(交付年月日)以後における最初の4月1日から5年以内で、それまでに再講習を受講しなかったときは資格を喪失します。
また、再講習受講期限の延長が認められている場合にあっては、「再講習受講期限延長承認書」に記載されている延長期限の日までとなります。
講習・研修開催情報を検索から検索してください
講習は1日間実施され、その科目と時間割については下表のとおりです。
時間 | 講習科目等 |
---|---|
9:40~9:50 | 再講習についての説明 |
9:50~10:50 | 点検概論 |
11:00~12:00 | 点検実務 |
12:50~16:00 |
状況 ○:充分な空き有り △:若干の空き有り ×:満員のため空きなし -:受付期間外
空き状況は画面表示時点の情報です。希望者多数の場合は申込の途中で定員数に達する場合もありますのでご了承ください。
開催日 | 講習名 | 開催会場 | 定員 | 状況 | 申込期間/備考 |
---|---|---|---|---|---|
2025年08月26日(火) | 令和7年度防火対象物点検資格者再講習 | 千葉市生涯学習センター | 50名 | - | 令和7年5月26日(月)~6月6日(金) 郵送のみ(上記申請期間内に届くよう、必要書類を郵送してください。なお、定員に達し次第、締切となります。 |
受講申請書受理後、「再講習受講票(はがき)」をお送りしますので、受講地、受講指定日、講習会場等を確認してください。