1. TOP
  2. 救命講習
  3. 普通救命講習(団体受講)

普通救命講習(団体受講)のご案内

お知らせ/新着情報

受講にあたっての注意事項について

    1. 体調が優れない場合は、受講を控えてください。
    2. 手洗いの励行のほか、消毒用アルコールによる手指消毒を心掛けてください
    3. 講習中は窓等を開放して換気を行っておりますので、予めご承知おきください。
    4. 荒天時等その他やむを得ない事由で中止等が決定した場合、既にお申込みいただいている皆様には個別でご連絡いたします。
      お申込みの際には受講者本人と必ず連絡が取れる電話番号のご入力をお願いいたします。
 

講習内容・カリキュラムについて

講習内容

講習名 講習時間 内容 費用
普通救命講習Ⅰ、Ⅲ 3時間

普通救命講習Ⅰ、Ⅲ共にAEDを用いた心肺蘇生法・気道異物除去法の救命処置と止血法を学べます。
(修了証が交付されます)
★普通救命講習Ⅰ:成人に対する心肺蘇生法
★普通救命講習Ⅲ:小児・乳児に対する心肺蘇生法

無料
応急手当WEB講習 1.5時間 普通救命講習Ⅰに準じますが、ご自宅等でパソコンやスマートフォンによるe-ラーニングで学習していただき、講習会場にて実技部分を行う講習となります。(修了証が交付されます)
講習当日の受付で概ね1か月以内のe-ラーニング受講証明書のご提示が必要です。
【一般市民向け 応急手当 WEB 講習】https://www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/
                                    (総務省消防庁)
無料

カリキュラム普通救命講習Ⅲ】

時間 項目 実施内容
5分 オリエンテーション 挨拶/講習会の流れ/講習会の注意事項 講義
15分 応急手当の重要性 DVD放映(応急手当の基礎知識) 講義
65分 救命処置 心肺蘇生法/回復体位 講義・実技
10分 休憩
65分 救命処置 AEDの説明/AEDを用いた心肺蘇生法 講義・実技
20分 その他の応急処置 気道遺物の除去/止血法(直接圧迫止血法) 講義・実技

カリキュラム【応急手当WEB講習】

時間 項目 実施内容
5分 オリエンテーション 挨拶/講習会の流れ/講習会の注意事項 講義
5分 応急手当の重要性 テキストを使用し説明 講義
30分 救命処置 心肺蘇生法/回復体位 講義・実技
40分 救命処置 AEDの説明/AEDを用いた心肺蘇生法 講義・実技
10分 その他の応急処置 気道遺物の除去/止血法(直接圧迫止血法) 講義・実技

申込要領

申込上の注意事項

  • お申込みできるのは千葉市内に所在する団体で、開催場所は千葉市内に限ります。
  • お申込みは10名以上となります。
  • 対象は中学生以上の方です。
  • 受講可能人数は日程及び会場の広さによって異なりますのでご相談ください。
  • 「普通救命講習団体受講(出張講習)のお申し込みについて」(PDF)をご確認のうえお申込みください。
  • お申込みにあたりまして、ご使用いただくブラウザはGoogle Chrome、Microsoft Edgeを推奨しております。
    その他ブラウザではお申込みができないことがございますのでご注意ください。

申込期間について

    • 受付は講習希望日の属する月の3ヶ月前の初日からの先着順となります。(例:2月に救命講習を希望する場合 申込受付期間 11月初日~)
      • 令和6年11月分のお申込みは締め切りました。現在は令和6年12月~令和7年2月分のお申込みを受け付けております。
        ※令和7年2月分の受付は、令和6年11月1日(金)午前9時から行います。

申込要領


インターネットによる申込方法
  • 注意事項を確認後、上記カレンダーより希望日を選択して必要事項を入力してください。
  • 申込受付後、当公社から確認のご連絡をいたします。
電話による申込方法

注意事項および上記カレンダーより日程を確認後、TEL 043-248-5355までご連絡ください。(受付は平日午前9時~午後5時)

下記事項をご確認のうえお申し込みください。
 1.講習の種類
 2.希望日時
 3.実施団体名(グループ名)
 4.実施場所住所(千葉市内のみ)
 5.実施場所(以下の内容を確認してください。)
   ※実施場所の条件
    ・広さ:1班(10名)につき概ね7m×6m程度のスペース(屋外や、床面が石・アスファルト等の場所はご遠慮ください)
       ※可能な範囲で出来る限り広いスペースを確保してください。
    ・使用時間:講習開始の1時間前から講習終了の1時間後
    ・搬入:車両分の駐車場確保
    ・換気:窓の開放、又は換気設備により十分な換気ができること
    ・手洗い場があること
     ※プロジェクターを使用しますのでコンセントをお借りします。
  6.ご担当者の氏名及び連絡先

必要書類の提出

申込完了後に次の書類を提出してください。

■提出方法(いずれかの方法で提出してください。)
【電子メール】 kyumei@chiba-bfk.or.jp
※E-Mailの件名には「実施日」及び「団体名」を記入してください。
【郵送・持参】 〒261-0004 千葉市美浜区高洲4-1-16(受付時間 平日9:00~17:00)
公益財団法人 千葉市防災普及公社 救命指導班