2021年06月07日
防災に関する知識
火災が起きた時の行動三原則を守りましょう!
行動1 早く知らせる(119番通報)
※隣近所、周囲に知らせる。
※小さな火事でも必ず119番。
行動2 早く消す(初期消火)
※出火直後が消火のチャンス。
※防災訓練に参加して初期消火の方法を学んでおきましょう。
行動3 早く逃げる(避難)
※命を最優先に!
※消火が困難な時は、無理せず避難しましょう。
避難するときは…
煙は下から上に、天井まで広がり、だんだん床へと下がってきます。
煙を吸い込んでしまうと意識を失う原因になるので、次のことに注意して、できるだけ早く避難をしましょう。
① 姿勢は、できるだけ低くして進む(視界と新鮮な空気を確保)
② ハンカチ、タオル等で口鼻を覆う(煙を吸わないように)
③ 視界が悪い時は、壁伝いに進む(方向感覚を失わないように)
④ いったん避難したら、戻らない。
チラシのPDF版はこちら(自治・防災会、事業所等の掲示にお役立てください)
千葉市防災普及公社では、火災時の避難方法の普及啓発として、煙体験ハウスを用いた訓練体験を行っています。
詳しくはこちら |